Mac mini(M4)の電源ボタンがどこにあるか知っていますか?
本体の床面側にあります。
だれがどう考えても押しにくいです。
なぜ、こんなところに電源ボタンをつけたのか?
アップルの回答は、「ほとんど触らないボタンだから。だって一度電源入れたら触らないでしょ」です。
この回答は衝撃でした。
みんなは、パソコンは電源入のままなの? シャットダウンしないの?
という疑問が頭に浮かび、電源は入のままの方が良いのか考えてみました。
パソコンの電源は切らないほうがいいのか。それとも使用後はシャットダウンした方が良いのか?
私はパソコンを使った後は、シャットダウンしていました。
使った後は片付ける。という精神です。
なぜ電源を入のまま使用している人がいるのか。
試しに電源入のままで何日か過ごしてみましたが、電源入のままのメリットは感じられませんでした。
シャットダウンしたとしても、パソコンの起動はそれほど時間はかからないので、電源を切としても問題ありません。
結局、よく分かりませんでした。
ただ、今までは使用後は必ず電源切としていましたが、検証後は電源を入れてても問題がないことが分かったので電源を落とす機会は減りました。
結局、ただ面倒くさいから電源を落とさないというのが答えなのでしょうか?