【Mac】マインドマップアプリ「MindNode」を使ってみた

Mac

最近、色々と考えることが多かったので頭の中を整理しようと思い、今まで使ったことがなかったマインドマップを使ってみました。

Macで使えるマインドマップは幾つかあったのですが、今回は「MindNode」を選びました。
「MindNode」はデータをiCloudに保存するのでiPhone、iPad、Macの連携がスムーズに行えることから「MindNode」を選びました。

マインドマップとは

マインドマップという言葉を聞いたことがある人は多いと思います。

簡単にいうと、関連するものを線で繋ぐことにより頭で考えていることが視覚化できる思考整理ツールです。

思考整理ツールは、他にも大谷翔平選手が高校生の時に使用した「マンダラチャート(マンダラート)」などがあります。「マンダラチャート(マンダラート)」も良いツールであり思考整理に活用していますが、今回は、使ったことがなかったので「マインドマップ」を使ったみました。

「MindNode」を選択した理由

Macで使える「マインドマップ」アプリは幾つかありましたが、上記でも説明した通りにMac、iPad、iPhone間をiCloudで連携したかったため、これが決め手となり「MindNode」を選択しました。

Dropboxに保存すればMac、iPad、iPhone間で連携できるもののありましたので、悩みましたがWindowsで使う予定はなかったので「MindNode」にしました。

「MindNode」を使った見た感想

使ってみた感想ですが、

・頭の中が視覚的に整理されるので使っていて楽しい。
・Mac、iPad、iPhone間の連携も最高。

多分、手書きだとこのような感想にならなかったと思います。

手書きだと一度書いたものを違う位置に移動させたい時、消してまた書くという作業が必要になりますが、デジタルだと簡単に移動できるので思いついたものをバンバン書けます。
書いてその後に移動できるので書く場所を考える必要がありません。

あと、iPhoneで下書きしてMacで仕上げるという作業もiCloudにデータ保存しているのでスムーズに使用できるのもストレスがなくて良かったです。

あと、有料版は月500円または年3000円となります。
まだ、あんまり使ってないので今のところは無料版で問題ないのですが、使い込んでいくと気に入って有料版とするかもしれません。

まとめ

マインドマップは初めて使ったみましたが、頭の中が整理されるので使ったことがない人は一度使ってみることをお勧めします。

ノートに手書きするのはお勧めしませんが、パソコンなどでマインドマップを作成するのは楽しいので、騙されたと思って一度使ってみて下さい。多分、ハマると思います。